事業化ミーティングや業務委託のファシリテーターに関して

細い森.png

 

事業化ミーティングとは 参加できる方 具体的なミーティングの仕方 参加者の役割 業務委託契約に関して ファシリテーターになる目安  契約までの流れ 行動規範

 

 すにんぐファームでは、対話的な枠組みを活用して、事業化ミーティングを開催し、そこで話されたことをベースにして事業化を行っております。

 

事業化ミーティングとは

 

りすにんぐファームでは、フィンランドの対話性をベースにした組織作りを目指しています。毎週木曜日の夜(20:00~21:40)に事業化ミーティングを開催し、グループワークの改善やイベントの企画を行っています。

事業化ミーティングは「アドバイザリーボード」の役割を果たしており、「対話性」に価値を置く有志の方にご参加頂き、対話的な枠組みの中で、議題を提案し、それに対して参加者が「リフレクティング」を行うスタイルで実施しております。

 

 りすにんぐファーム組織図 (1).png

 

参加できる方

・りすにんぐファームのグループワークに参加している方

・業務委託契約を結んだファシリテーターの方

・りすにんぐファームの代表社員、社員

・フィンランドの対話性に価値を置き、普及を目指している他団体の方

などを想定しておます。

毎回の参加者が10名以内になるようにしております。参加者が少なくなった際に、参加者を募集しております。

また、ご参加の際は、りすにんぐファームの行動規範へ賛同して頂くことをお願いしております。

りすにんぐファームの行動規範はこちら

ご参加ご希望の方がいらっしゃいましたら、戸田(toda@listening-firm.com)までご連絡下さい。 

 

 

具体的なミーティングの仕方

 

【時間の使い方】 

①主旨説明、安心して参加して頂くためのご提案 5分

②自己紹介(今日ここで呼ばれたい名前、今の心身の状態、参加するにあたって不安なこと、最近のできごと、今日取り扱いたい議題の概要など 1分以内を目安に)10分

③議題の話し合い(リフレクティングや、質疑応答など)65分

④振り返り(お一人づつ、今日の感想)10分

 

 

【安心して参加して頂き、対話を促進するためのご提案】

・聴くことと話すことを分けながら実施することをご提案します。

・自分の気持ちや捉え方を「おぼんにのせる」ような言い方で伝えて、相手が受け入れるかどうかを選べるような形で発言することをご提案します。

・他の方の発言を、否定したり、評価するような発言はお控えて頂くことをご提案します。

・お互いの話す時間が平等になることを意識しながらお話しいただくことをご提案します。

 

 

【その他】

・任意参加ですので、参加できるときにご参加下さい。事前の出欠席のご連絡は必要ありません。

・毎月第3木曜日は、事業化ミーティングのメンバーで「リフレクティング・ワーク」を行い、ファシリテーターを担当した際の心配ごとや、自分や周りへの「安心」を損なうような気持ちについてもお話し頂けます。

・事業化ミーティングでファシリテーターの練習をしたい方に、事前又は当日にお声を挙げてもらい司会進行をして頂いております。

・定期的にご参加をされる方には、「Facebookグループ」へのご参加もお願いしております。そこでミーティング開催のお知らせを行っております。

 

 

 

事業化ミーティングのメンバーの役割

 

・定期的にミーティングに参加し、対話的な枠組みの中でご自身の視点からご意見を述べてください。

・各種グループワークで定員が奇数になってしまった際に、ボランティア参加者をお願いすることがございます(Facebookグループで呼びかけをしております。)。

・何かイベントを開催する際は、一緒にご参加をお願いすることがあります。

・今後、りすにんぐファームのグループワーク(『りすにんぐファームメンバーズ』『あったかダイアローグ』など)のファシリテーターやオープンダイアローグに準じたサービス(『あなたのお話をじっくり2名でお聴きしますサービス』)の提供側をやってみたい方のファシリテーションや対話の練習の場や情報交換の場にもなっています。

 

 

 

 

業務委託契約に関して 

 

りすにんぐファームのグループワークやオープンダイアローグに準じたサービスの提供でファシリテーター役を希望されるか方には、いくつかの目安をクリアして頂き、ファシリテーターをお願いしております。当事者性のある方(経験専門家)や、専門職の経験のある方など対話性に価値を置き、対話実践していきたい方にファシリテーターとして活用していただいてております。

業務委託契約は、各サービスに応じて、時給換算にて行っております。詳しくは事業化ミーティングなどでお聴きください。

 ※2024年10月現在は、新たなファシリテーターを募集していない状況でございます。

 

 

ファシリテーターになる目安 

 

りすにんぐファームのミッション、ビジョン、行動規範に賛同している。

通信環境が整っている(ネット環境が安定している、PC、マイク、カメラが整っている。)

時間の管理ができる。時間を守ることに価値を置いている。

 (慢性的な遅刻がない状態 自身の時間の管理がおおむねできている状態。※ご自身の主観にて)

他のメンバーとの基本的な信頼関係をだいたいにおいて感じることができる ※ご自身の主観にて

自分の心身の状況を自覚でき、対話や自己調整を行って自分の感情をある程度コントロールできる ※ご自身の主観にて

自分のことをいったん脇において、対話の場に参加することができる ※ご自身の主観にて

16回以上、りすにんぐファームのグループワークに参加されている(有料、無料問わず)

 ※お互いの人となりや信頼感や対話性の継続的な体験ができている状況になると捉えております。

 ※『あなたのお話をじっくり2名でお聴きしますサービス』のファシリテーターの場合は、オープンダイアローグのロールプレイ体験を少なくとも6回ほど経験(内ファシリテーター役を3回)を目安にできればと思っております。

りすにんぐファームのグループワークでファシリテーター(又は補助)を2回以上経験されている。

木曜日の事業化ミーティングに定期的に参加されている(目安:月1回以上)。

 ※ファシリテーターになった後も任意でのご参加をお願いしております。

「対話性」を基本にしたファシリテートができている(□事業化ミーティングのファシリテートで練習)

 

★運営上の責任は代表社員に帰属しておりますので、上記を参考に最終判断は代表社員が致します。

★すでにファシリテーターの枠が埋まっている場合は、お待ちいただくことがございます。

★業務委託契約後に関して、契約解除の規定に基づき、代表社員の判断にて契約の解除を行う場合がございます。

 

 

業務委託契約までの流れ 

 

①ファシリテーターになりたい希望を代表社員にお伝えいただく。

②目安となる条件をクリアする。

③ファシリテーターとして行いたいグループワークやスケジュールの確認。

④業務委託契約を結ぶ。

 ・PDFの契約書の5ページ目(署名、捺印のページ)を印刷する。

 ・署名して、捺印をする。

 ・5ページ目をコピーしPDF化したものをこちらのメールに送る。又は、郵送。

⑤不安な方は、練習会を実施いたします。

 

  

 行動規範 

 

~メンバーが目指すべき状態~

対話性を大切にする

 ~対話を続けることに価値を置き、多様な声に耳を傾ける状態~

 

自分や周りへの安心感を大切にする

 ~自分の心身の状態に自覚的であり、対話や自己調整を行って自分の感情をコントロールできる状態~

 

同じ志を持つ信頼できる仲間を大切にする

 ~ミッション、ビジョンに賛同し、信頼関係のある仲間として認め合い、寛容な状態~

 

専門性の向上を大切にする

 ~コミュニケーション・対話性の専門家を目指し、常にスキルUPしている状態~

 

時間を守るこを大切にする

 ~人の時間を奪わず、自己管理がしっかりでき、計画的に行動できる状態~

 

 森.png