コーチングワークの1~7の質問の例題集(印刷用)
「コーチングの流れ」
ステップ1~7の順番で、状況に合わせて、質問を選びながら進めていきます!時間は17分以内で行います。
【ステップ1】「話のテーマを決める質問」
Q:「どんなテーマについて話されますか?」
Q:「今ここで話してみたいことはなんですか?」
Q:「最近、目標にしていることはなんですか?」
Q:「最近、困っていること(心配なこと)はなんですか?」
Q:「将来、こうなりたくないと思うことはなんですか?」
【ステップ2】「話が終わった時の状態をイメージする質問」
Q:「この話し合いが終わった時に、どうなっているといいですか?」
【ステップ3】「理想の状態を聞く質問」
Q:お話しするテーマが、将来どうなっていると理想的ですか?
Q:どうなれば、解決したといえる状態ですか?
Q:状況がよくなっています。自分や周りはどうなっていますか?
Q:自分も周りの人もだいたいのことがうまくいっています。どんな生活を送っていますか?
Q:問題が解消された時、あなたはどんな気持ちになりますか、特にうれしく思い、いいなと感じるのは、どんなことですか?
Q:その目的が達成できていると、あなたはどういう状態(気分や体調)になっていますか?
Q:明日になったら、課題(問題)が改善されていました。あなたはどんな気分ですか?
※明日以外に、一週間後、一か月後、半年後、1年後などでも)
※具体的に理想の状態のイメージを聴いてみたりするのもいいのではないでしょうか!
【ステップ4】「現状を明確にする質問」
Q:今の状態は理想の状態が10点だとすると何点くらいですか?
Q:目標(課題)に関する現在の状況はどのような感じですか?
Q:あなたが今心配していることは、どんなことですか?
Q:あなたの今の状態に名前をつけるとしたら「何状態」ですか?
Q:なぜ、その目標(課題)を選ばれましたか?
Q:具体的にどんな課題があると思いますか?
~ここまでを9分くらいで~
【ステップ5】「相手の視野を広げるための様々な視点からの質問」
Q:この目標を達成するには、どういった能力や知識が必要ですか?
Q:あなたの中の何を改善すると、解決に向かいそうですか?
Q:やった方がいいのにやっていないことはありますか?
Q:やらない方がいいのにやってしまっている ことはありませんか?
Q:〇〇の立場だったら、あなたに何と提案しますか?
(母親、先生、上司、部下、夫、親友、神、死ぬ前の自分など)
Q:もうひとりのあなたがいたら、なんと言ってあげますか?
Q:今この場に〇〇さんがいたら、なんと言うと思いますか?
Q:このことが周りの人にどんな影響を与えていると思いますか?
Q:周りの人と協力できそうなことはありませんか?
Q:周りの人に対してお願いしたいサポートには何かありますか?
Q:その心配を減らし、小さくしてくれそうなのは、どんなことですか?
Q:今まで似たような状況の時は、どうやって乗り越えてきましたか?
Q:今まで、例外的にうまくいった時は、どんな時でしたか?
【ステップ6】「行動を決定する質問」
Q:「なにか小さな一歩で、あなたがすぐにやれることは何ですか?」
Q:「さっそく明日から始められる行動は何ですか?」
Q:「なにか意識して変えられそうなことはありますか?」
Q:「誰に何と言って、協力を求めますか?」
Q:「まず、誰に相談してみますか?」
Q:「周りと協力して、やれそうなことはなんですか?」
Q:「ずばり、あなたは目標達成のために何をしますか?」
【ステップ7】「振り返りの質問」
Q:話をしてみていかがでしたか?
Q:話し終わっての今の気分はいかがですか?
Q:話したことで気づいたこと、整理されたことは何ですか?
Q:当初、予定していた話し合いの目的は達成できましたか?
Q:私の質問は、あなたにどんな影響を与えたと思いますか?
【補足の質問】
・〇〇と話したことについて、もう少し詳しく聴きいてみたくなりましたが、いかがでしょうか?
・〇〇と話したことについて、具体的なイメージがあればお話し頂けますか?
・〇〇〇〇と話されたことは、要するにどういうことなのか聞いてみたくなりましたが、いかがでしょうか?
・ここまでで、話したいことが話せているでしょうか?
・何か加えて話したいことはありますか?
・何か聞いて欲しい質問はありますか?