お知らせ
2025-04-06 10:23:00
スマイルアップ元気会14周年記念講演会「不登校・ひきこもりを理解する」へのりすにんぐファーム代表戸田周公登壇のお知らせ
2025年5月12日(月)の14:20~16:00にて、りすにんぐファーム代表の戸田周公が、スマイルアップ元気会14周年記念講演会に登壇致します。
場所は、茨城県土浦市の土浦市四中地区公民館(住所:土浦市国分町11番5号)です。
テーマは、「不登校・ひきこもりを理解する。オープンダイアローグやポリヴェーガル理論を参考にして、大事だと思うこと、状況がよくなったこと」です。
「オープンダイアローグ」を参考に行っていた学校での活動を、2024年度の「不登校支援」を中心にふりかえりたいと思います。
その中で、不登校やひきこもりにおいて、状況がよくなるとはどういうことなのか、大事なポイントは何かを私の経験から、僭越ながら語ることができればと思っております。
後半は、前半に置かせていただいた話をたたき台に対話の場を作りたいと思っております。
「オープンダイアローグ(リフレクティングワーク)」の形式を参考にしつつ、参加者の皆さんと一緒に行いたいと思っています。
「スマイルアップ元気会」の皆様お声をかけて下さりありがとうございます。
ご参加お待ちしております!
申し込みのフォームはこちらです。
https://forms.gle/RY8rm33ZXNAqPX49A