お知らせ
2023-09-16 09:43:00
「対話をしていて、いいなぁと思ったことを語ろう!」
【お申込みはこちらから】
https://peatix.com/event/3690213/view
【テーマ】
「対話をして、いいなぁと思ったことを語ろう!」
ㅤ
【開催趣旨】
普段、対話をして、いいなと思ったことを語る場です。例えば、普段、対話をして、いいなと思ったことを語る場です。例えば、対話をするとどんな感覚になるのか、自分の日常に起こるいいこと、仕事や家庭の関係で起こるいいこと、対話の他にも大切だと思うこと、対話的でないと起こってしまうこと、などなど、いいなと思っていることを話したり、聴いたり、他の人の話を聴いていて感じたことを話す場です。
ㅤ
【参加対象者の方】
対話、ダイアローグ、オープンダイアローグに関心のある方
ㅤ
【日時】
9月30日(土)20:00~21:50
ㅤ
【場所】
・オンライン(ZOOM)にて
・当日は、お互いに顔を見合わせながら対話を行います。
【参加費】500円
ㅤ
【実施方法】
・8人のグループで実施します。(ブレイクアウトルームにて、各グループにファシリテーターが付きます。)
・2名のペアを作り、対話を重ねていく形にて行います。ペアで話す時以外は、画面を消して静かに聴きます。
【時間の使い方】
全体での主旨説明 10分
(主旨説明、対話的にすすめるご提案)
ㅤ
~ブレイクアウトルームにて(100分で実施)~
・グループごとで自己紹介 20分
(今日ここで呼ばれたい名前、今の気分体調、参加するにあたっての不安要素、どんな感じで迷子になっているかの説明をお一人2分くらいで)
・2名のペアによる対話 一組6分にて2巡実施(計55分)。
・1巡目:6分×4組(24分)
・2巡目:6分×4組(24分)
・振り返りの感想をお一人づつ(一人2分以内で)20分
・りすにんぐファームの活動のご紹介 5分
~各ブレイクアウトルームの中で解散~
【対話的に進めるためのご提案】
・聴くことと話すことを分けながら実施することをご提案します。
・自分の気持ちや捉え方、提案を「おぼんにのせる」ような言い方で伝えて、相手が受け入れるかどうかを選べるような形で発言することをご提案します。
・他の方の発言を、否定したり、評価するような発言はお控えて頂くことをご提案します。
・お互いの話す時間が平等になることを意識しながらお話しいただくことをご提案します。
【企画・運営】
りすにんぐファーム
2023-09-04 20:13:00
10月21日(土)開催の「不登校・多様な学び つながる“縁”日」で開催されるイベントにりすにんぐファームが参加します!
お互いの「安心」を感じあうフィンランドの対話体験はいかがですか?その場でご説明をしてから実施しますので、安心して気軽にご参加できます。
ヨガは心と体のバランスを整える知恵とテクニック。緊張や不安があるとき、ちょっとしたヨガのコツを覚えていれば、どんな時でもココロおだやか。
第二回 15:00-15:30
定員各4組
普段、スクールカウンセラーとスクールソーシャルワーカーで茨城県内の小中高で相談を受けております戸田周公がお話をお聴き致します。お一組50分ほどでございます。事前にご都合の宜しい時間のチケットをご購入下さい。
時間の変更や、コロナ感染等で、当日の参加をキャンセルされる場合は、toda@listening-firm.com までご連絡下さい。
つくば市立桜総合体育館(〒305-0018 茨城県つくば市流星台63)
予定の時間の3分前までに、団体のブース前までお越しください。
2023-09-04 20:08:00
10月の4回シリーズのグループワークのお知らせ


2023-08-28 21:48:00
【9月のりすにんぐファームメンバーズのお知らせ】
引き続き暑い日々が続いておりますが、心身の体調はいかがでしょうか?
9月からは、『質問の練習になるコーチング・ワーク』も実施致します!
水、金、日の夜に開催しております。
是非、お気軽にご参加下さい!
初めてのご参加も大歓迎です!2回までお試し体験ができます。
事前にデモンストレーション動画やガイド資料もご覧ください。
《目次》
①・9月の開催スケジュール
②・デモンストレーション動画と、参考ページ
③・お申込み方法L
【①9月の開催スケジュール】
~1週目~
1 (金)20:00~21:30 『リスニング・ワーク』
3 (日)20:00~21:40 『質問の練習になるコーチング・ワーク』
6 (水)20:00~21:30 『リスニング・ワーク』
~2週目~
8(金) 20:00~21:40 『伝え返しと質問のワーク』
10(日)20:00~21:40 『伝え返しと質問のワーク』
13(水)20:00~21:40 『質問の練習になるコーチング・ワーク』
~3週目~
15(金)20:00~21:40 『リフレクティングワーク』
17(日)20:00~21:40 『リフレクティングワーク』
20(水)20:00~21:40 『リフレクティングワーク』
~4週目~
22(金)20:00~21:40 『リフレクティングワーク』
24(日)20:00~21:40 『リフレクティングワーク』
27(水)20:00~21:40 『リフレクティングワーク』
※29日(金)は第五週のためお休みです。
【②デモ動画と資料】
《デモ動画の一覧》
※初めての方は、是非、事前にデモンストレーション動画をご覧下さい!
①「伝え返しと質問のワーク」のデモ動画
https://youtu.be/FH9D8Es6L0U(アニメ)
②「質問の練習になるコーチング・ワーク」のデモ動画
https://youtu.be/SgKT3gF_CM0(アニメ)
③「リフレクティングワーク」のデモ動画
https://youtu.be/k5h1YGOBEkA(アニメ)
《ワークの資料の一覧》
①「リスニングワーク」の資料
https://listening-firm.com/free/just-listen
②「伝え返しと質問のワーク」の資料
https://listening-firm.com/free/question-practice
③「質問の練習になるコーチング・ワーク」の資料
https://listening-firm.com/free/coaching
④「リフレクティングワーク」の資料
https://listening-firm.com/free/study-dialogue-meeting
【③・お申込み方法】
★初めての方は2回まで、無料でご参加できます。
(お申込みはこちら)
https://peatix.com/event/3550924/view
★回数券、年額会員のご購入はこちら(カード、コンビニ、ATM)
https://peatix.com/event/3366163/view
★月額、年額会員制のお申込みはこちら(カードのみ)
https://peatix.com/group/11579195/view
企画・運営
りすにんぐファーム
2023-08-19 10:38:00
夏の特別企画のお知らせ(8月30日の夜開催)
「オープンダイアローグをやっているうちに迷子になってしまったことを対話的に話し合おう!」
ㅤㅤ
【開催趣旨】
オープンダイアローグを実践したいと思いつつも、あまり学べる場が無い、実際にどう実践したらいいかわからない、対話に行き詰ってしまった、そもそもオープンダイアローグがよくわからないなど、モヤモヤのある方で集まって、気持ちを共有したり、どうすれば前に進めるか意見や提案を共有してみるのはいかがでしょうか?
ㅤㅤ
【参加対象者の方】
そもそもオープンダイアローグがよくわからない方、オープンダイアローグの学びや実践で迷っている方、こんな場があるよと提案したい方。
ㅤㅤ
【日時】
8月30日(水)20:00~21:40
ㅤㅤ
【場所】
・オンライン(ZOOM)にて
・当日は、お互いに顔を見合わせながら対話を行います。
・「スピーカー、マイクをテストする」を実施し、事前に音声の確認をお願いいたします。
※ZOOMの使い方、音声チェックの方法はこちら
https://listening-firm.com/free/how-to-zoom
ㅤ
ㅤㅤ
【実施方法】
・8人のグループで実施します。(ブレイクアウトルームにて、各グループにファシリテーターが付きます。)
・2名のペアを作り、対話を重ねていく形にて行います。ペアで話す時以外は、画面を消して静かに聴きます。
【時間の使い方】
全体での主旨説明 10分
(主旨説明、対話的にすすめるご提案)
ㅤㅤ
~ブレイクアウトルームにて(90分で実施)~
(今日ここで呼ばれたい名前、今の気分体調、参加するにあたっての不安要素、どんな感じで迷子になっているかの説明をお一人2分くらいで)
~各ブレイクアウトルームの中で解散~
ㅤㅤ
【対話的に進めるためのご提案】
・聴くことと話すことを分けながら実施することをご提案します。
ㅤ
【企画・運営】
りすにんぐファーム